ILLBLEED紹介
ILLBLEED イルブリード
Crazy Gamesより2001年3月29日に発売されたドリームキャスト用ソフト。ジャンル「バーチャルホラーランド」。せがわまさき先生がキャラクターデザインを担当した作品。
主人公エリコのフィギュア付き限定版も同時発売された。


<公式ストーリー>
『イルブリード』は、”もっとも上映禁止を多発させた問題ホラー映画プロデューサー”として名高いマイケル・レイノルズが、入場者を恐怖のドン底にたたき込むためだけに造った、本格ホラー・テーマパークです。もしすべてのステージから生還した場合には、最高1億ドルの賞金をご用意しています。
あなたが『イルブリード』に一歩踏み込んだ途端に経験するのは、容赦ないショック・イベントの猛襲。激しい恐怖の連続に、心拍数は面白いように上昇します。これまで挑戦した人たちは、ことごとく死亡、脱落しています。入場したら最後、例え生命の危機に陥っても、全ステージをクリアするまで退場する事は出来ないのです。つまり結末は、<脱出>か<死>の2つしかないのです。目も眩む高額賞金の為に命を捨てることを躊躇しない勇敢なあなたの挑戦を、心よりお待ちしています。
(イルブリード取扱説明書より)


登場キャラクター
エリコ・クリスティ ホラー映画研究会部長。親が移動お化け屋敷"ホラーキャラバン"を経営、しかも1歳の頃からホラー映画だけを見せられて育った、筋金入りのホラー娘。 ホラ研メンバーの中では一番まとも…とおもいきや、ステージ1で舞台裏側でバンブローを動かしていた張本人の従業員を止めるにはもう『やるっきゃねぇ、、、』とプレイヤーの心をわかってくれるかのごとくホームランバットで撲殺。おまけに首まで飛ばす。自分でやっておきながら「キャッ!」と目を隠す姿はツッコミをいれたいところ。
ケヴィン・カーツマン ハマーン・プロの「ドラキュラ・シリーズ」に傾倒、クリストリー・ファーズ」を尊敬する"古典ホラーおたく。80年代以降の、いわゆる「スプラッター・ホラー」を徹底的にバカにしている。冷静沈着な批評には定評があり、"K・C・ハマーン"の異名をとる。 エリコ以外のキャラはつかえねぇというのを実感させてくれたキングオブチキン。敵に遭遇した途端腰を抜かすハイずる心拍数がギュンギュン上がる。おまけに猿にまっ裸見られてハァハァされる。いいとこないが明るい性格と部長一生ついていくぜ〜ヘイヘ〜イで私のハートはゲット。
ランディ・フェアバンクス …最近、ラグビー部からホラー研に移籍。「12日は木曜日」などのスプラッター・ホラーを、ポップコーンを食いながら見る、典型的なアメリカ人ホラー・マニア。作品の出来に興味はなく、半裸美女の惨殺シーンさえ映れば満足。 愛してやまない人が多発したパープリンランディは本当に素敵。自分もだがステージ3で彼の脳味噌をわざとゲットしないで脳無しランディにした人は多いのでは?あぷぷ〜ぷりぷり〜、、、これだけでもう彼は最高に輝いている。
ミシェル・ウォーターズ …生まれつき霊感が強く、そのすぐれた実力は、アメリカ霊能力協会から表彰されたこともある。悪霊・資料者モノのホラー映画に関心をもち、舞台になった町を訪れる等フィールドワークを採り入れた本格的研究を進めている。 ほにゃーとした不思議ちゃんオーラがたまらなく可愛い娘っ子。プレイするうえではまったく使えないが愛故に頑張って使う人が多かったキャラ。自分もその一人。
ステージアトラクション
死を呼ぶホームラン
復讐鬼と化した山岳ホテル主人の恐怖の無差別殺人!
個人的に一番恐かったステージ。火炎放射器片手に追いかけてくるバンブローがなんとも。「ジミ〜ジミ〜ジミーをかえせ!ジミーをかえせ!かえしてください ひぃ〜ぃぃっ〜」……こ、恐いよぉおおお!!
女王ミミズの復讐
巨大資本の謀略で老主人を失った養殖ミミズの怨念によって週末のオートキャンプ場が鮮血地獄と化した!
いきなり猿にホラーモニターを奪われ、まっ裸を拝まれる凄いステージ。そのおかげでこのステージにはドッキリ仕掛けがなく心臓にはよい。デビット(じっちゃん)とレイチェル(孫(ミミズ))の心あたたまるストーリー。
材木人間
謎の製材工場で、怨念に満ちた儀式が始まった!戦慄の異常事態、これが切り刻まれる苦しさだ!
あぷぷ〜ぷりぷり〜ちょんわー。材木人間にされ木こりのおじさんに追いかけまわされるステージ。材木人間気味悪いのに何故か笑える。ただ狩られる為だけに追いかけまわされるのは実に恐い。
殺人デパートの恐怖
恐るべき金欲の力で地獄から蘇ったデパート社長の凶悪なる殺人&強奪バーゲン!
人形のマリーとのお遊びが恐怖に満ちてるステージ。鬼ごっこしましょVといい包丁持って追いかけまわしてきたり隠れんぼしたり、縄跳びは毒のついたトゲまみれで一発でも当れば凄まじい血が吹き出て吹っ飛ぶ。あまりの噴水出血ぷりに思わず笑いがこぼれる。そして地獄ケーキもみどころ。デコレーションには生首を☆
キラーマン
1935年、39人連続殺人でニューヨークを震撼させた謎の殺人鬼が再びその姿を現す!
殺人犯が現われ推理をしていく〜といった気が楽なステージかと思いきや、時々凄まじい音とバラバラ死体が降ってくる。何かと思えばモルグ、、、死体捨て場に辿り着く。歩く道以外の場所は全て死体。ゲーム史上一番強烈な映像。ゾンビの動きもかなりコエエ。
トイハンター
あのインダ君を『腰抜けガンマン』に転落させる大事件発生!敵は史上最強の地獄魔王!
何故か少年の顔がこのゲームの中で一番恐い気が…。ファンタジックステージ。ボスがソニック改めゾディック。ソニックを凶悪にしたような面構えがなんとも。登場する時の音がセガサターンの起動音。おもわず色々つっこみたくなるステージ
プレイ感想とかとか
B級ホラー好きにはたまらないゲーム。ほんと開発者さんB級研究してるよ、うん。ホラー映画でこんなシーンこんな展開だなというものがいっぱいあり、恐いのに何故か笑える、そしてありえないくらい吹き出る血、ツッコミどころ満載でたまりません。自分はかなりツボりました。恐いのなんとか大丈夫〜って人でブラックジョークいけるぜって人はやるべきッスよ。聴覚、視覚、嗅覚、第六感を駆使し、殺人お化け屋敷内に仕込まれた「ショックイベント」を回避していくわけですが、 体力0で死亡、心拍数オーバーでショック死、出血量が許容値を越え失血死、心拍数0で心臓停止となんとも色々気を付けながら進まないといけない緊張感が素敵なゲーム。トラップ発動時はまじプレイしてる自分も心臓止まりそうになります。心拍数が下がったらエロ本を読んで上げるというなんともアフォらしさがたまらない。エロ本読み過ぎて心拍数オーバーショック死もありえるわけで。他にも謎アイテム多数。深呼吸が何ゆえ店で売っているのか!普通に脳味噌を入手した!生首を入手した!とかでちゃう清清しさが笑いを引き立てます。何入手しちゃってンのさ!クリア後2周目は仲間を助けない度に主人公エリコの服が破けていき最終的にはまっ裸で戦うという今のゲームじゃ絶対ありえねぇんじゃないのか!という特典がもう凄すぎて、、、。もう絶対2周目やるっきゃないっしょぉ!