継承(孫 神遊編)
中国、とある地方の山奥。
 ここにはかつて、少林寺に匹敵するほど武術の修行が盛んな寺があった。
 その名は真行山臨勝寺。
 その起源は定かではないが、唐代には「武術の修行が盛んな寺」として
 文献に記されている。
 だが、16世紀の後半。
 ある日を境に、その名と歴史はぷっつりと途絶えた。
 第一発見者の証言によると、寺の到る所で人々が血まみれで倒れており、
 寺の壁も床も、天井まで赤く染まっていたと言う。
 人々はそれぞれ武器を携えており、何らかの原因で味方同士が殺しあった
 と言う結論に達した。
 「たたりに違いない」と思った人々は寺を焼き払い、
 その跡地に亡骸を埋めて廟を立てた。

 それから約400年後。
  訪れる人もなく、荒れ果てた廟の前に、一人の青年が立っていた。
 「ここが、真行山臨勝寺の跡地...」
 青年はそう呟いて、廟を見上げた。

 青年は俳優で、つい最近、ある映画の主役に抜擢された。
 その映画は、とある対戦格闘ゲームを映画化したものだった。
 主人公は真行山臨勝寺で棒術を極めた男で、この事件の唯一の生き残り、キリク。
 台本では、その主役は19歳。
 だが、その主役を、20歳を過ぎた自分が演じることになった。
 確かに年下に間違われるほどの童顔だが、自分が選ばれたのはそれだけでは
 ないような気がしてならなかった。
 青年は役作りの一環として、そして、なぜ自分がその役に選ばれたのかを確かめに、
 この寺の跡地にやってきたのだ。

 青年は深く深呼吸し、襟を正すと、廟の中に入った。
 石畳に覆われた床の中央には祭壇。
 壁の左右には仏像。
 祭壇の両脇にはろうそく立て。
 祭壇の背後には、薄汚れて退色した赤い囲い。
 その中には、墓碑と思われる石碑が立っていた。
 「・・・・・・」
 青年は息を飲み、その墓碑を見上げた。
 と。
 風が人の気配を運んできた。
 「?!」
 青年が後ろを振り向く。・・・そこには誰もいない。
 しかし、明らかに人の気配がした。
 体の中に眠る「何か」が、青年にささやいた。
 「お前が会うべき者が、この風上にいる」

 青年はささやきにつき動かされるように廟を飛び出し、風が吹いてきた方向へ走り出した。

 風上へ、風上へと走っていくこと20分。
 青年は跡地の裏山にある、小さな祠にたどり着いた。
 風は、この中から吹いていた。
 青年は祠の扉を開けると、奥に向かって歩き出した。

 カツン、カツン・・・。

 祠の中に、足音が響く。
 真っ暗な中を歩くこと数分。
 奥の方から、太陽の光が差し込んできた。
 青年に吹き付ける風が、ますます強くなっていく。
 まもなく、青年は光の中にたどり着いた。
 天井からやわらかい光が差し込む。
 10畳ほどの空間に、石畳が続く。
 入口の反対側―一番奥の壁の前―に、一人の男が座禅を組んで座っていた。
 その傍らには、2メートルはあろうかと言う朱色の棍棒。
 「この人が...あのキリクに違いない」
 青年は男の向かい側に座った。
 キリクは体を動かすことも、目を開けることもしなかった。
 青年の存在など気づかなかったのだろうか。
 「いや、違う」
 キリクは青年の存在に気づいていた。
 そして、青年がここにいることを認めたようだ。

 「もしお邪魔でなければ、僕の話を聞いていただけますか?
 ・・・ただ、聞いていただくだけでいいんです」
 青年は、語った。
 キリクはうなずいた。
 「僕は貴方の役を演じることになった役者です」
 「・・・・・・」
 「貴方のことを知った時、僕に似ているなと思いました。
 ...僕も貴方と同じ国で育ち、貴方と同じ武術を極め、そして...」
 青年の言葉に、キリクが続けた。
 「人知を超えた”気”を持っている。・・・もっとも、俺の体に巣食っている
 ”気”に比べれば、マシな”気”だけどね」
 自分の体内に宿る”人知を超えた力”をずばりと言い当てたキリクの感覚に、
 青年は驚いた。
 青年は「ふふっ」と笑い声を漏らす。
 「・・・そうです。...・・・さすがは、臨勝寺で『伝説の武術顧問』と
 評される王陽康の愛弟子だけのことはあります」
 キリクの眉が、かすかに動いた。
 「驚いた。師匠の本名を知っていたとは...」
 「貴方の役作りのために、あれこれ本を読みましたから・・・
 貴方の仲間だった柴香華や真喜志のことも知っていますよ」
 キリクがさらに驚く。
 「それだけ知っているのなら、ここに来る必要などないんじゃないのか?」
 青年は首を振った。
 「いいえ。どうしても知りたいことがあったからこそ、僕はここに来たんです」
 「それは?」
 「なぜ貴方は、今の形で罪をあがなうことを選んだのですか?」

 「・・・・・・」
 青年の言葉に衝撃を受けたのか、キリクは口を閉ざした。
 沈黙した二人の上に光が差し込み、そよ風が吹き、鳥のさえずりが響きわたる。
 「もちろん、正解なんてありません。...寺を再建する答えもあれば、
 邪気に侵された人々を救う答えもありましょう。・・・貴方はなぜ、
 あえてこの道を選んだのですか?」
 青年はもう一回、尋ねた。
 キリクは呟くように言った。
 「...お前が俺だったら、どうする?」
 青年は、淡々と答えた。
 「...僕なら、その力を人々を救うために使います。...たとえ、
 どんなに偽っても、逃げても...過去の過ちは消せない」
 「そのとおりだ」
 「そして、貴方の体に巣食う気は、貴方が過去に犯した行為の゛烙印゛。
 ...そして、烙印は一生、消えない」
 「・・・それでも、自分に出来る最善かつ最大の方法で、罪を償わなければならない。
 ・・・だから俺は、この道を選んだ」
 キリクはきっぱりと言い切った。
 青年は口を閉ざし、男をじっと見つめた。
 望んでいないのに犯してしまった、あまりにも重い罪を背負って。
 だけど、”ナイトメア”のように狂気に逃げず、その現実を受け入れて。
 一生をかけて、その罪を償うことを誓い、戦い、そして・・・。
 ・・・もし、16歳のときの僕だったら、彼のように行動できただろうか?
 いや、おそらく僕も、“ナイトメア”になっていただろう。
 もっとも、今の僕なら、彼のように行動できるだろうが...。

 ・・・・・・今の僕なら?!


 青年の脳裏に、自分を抜擢した監督の言葉が浮かんだ。
 「君以外に、キリクをやれる人はいないんだ」

 青年はこの時初めて、自分が抜擢された理由を悟った。
 ...だから監督は、僕を選んだのか...!

 青年はすっくと立ち上がった。
 「ありがとうございました。・・・おかげでもやもやしていたのが取れました」
 青年は頭を下げると、ゆっくりと歩き出した。
 「...待ってくれ」
 立ち去ろうとする青年を、キリクが呼び止めた。
 青年がキリクに体を向ける。
 「...お前の名前は?」
 キリクに尋ねられ、青年は答えた。
 「孫です。孫神遊」

 キリクは微笑を浮かべた。
 「孫神遊か...覚えておこう」
 キリクはそう言って、再び瞑想を始めた。
 青年は頭を下げると、祠の外に向かって歩き出した。

 祠の外に出ると、太陽が沈みかかっていた。
 青年は山を降りようと、歩き出した。
 と。
 「頑張れ」

 祠の奥から、キリクの声が聞こえたような気がした。
 「ありがとうございます。僕、頑張ります」
 青年は祠の入口に顔を向けて、答えた。

 翌日。
 廟の裏山で土砂崩れが発生し、あの祠が土の中に埋もれてしまった。
 土砂崩れの現場からは、赤い棍と一体の白骨死体が発見された。
 鑑定の結果、白骨死体は20代前半の男性で、死後400年ほど経っている
 ことがわかった。
 そして、その白骨死体は、心なしか微笑んでいるようだったと言う。